ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャドリ」の意味・わかりやすい解説 チャドリchadori イスラム圏特有の,女性の用いるベールを兼ねたマントの一種。チャドリはアフガニスタンでの呼び名で,同種のものをイラクではアバー,パキスタンではブルクワ,イランではチャドルと呼ぶ。頭から全身をおおって着用し,しばしば目の部分には紗やレース状の薄布を用いて視野を保つように工夫してある。元来,女性は男性や見知らぬ人に顔を見せてはならないとするコーランの掟に従い,イスラム教徒の女性は 10歳頃から外出時にはこれを着用する習慣がある。一部では根強く踏襲されてはいるが,総体としては近代化につれて次第にすたれつつある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by