普及版 字通 「ちようぞん」の読み・字形・画数・意味
【
存】ちようぞん

疾
り、百日に滿つるも差(い)えざるは、宜しく
を去らしめ、其の禮秩を優にして之れを
存し、
に差えて後
に用ふべし。臣、
を
に廢せず、國に曠官(くわうくわん)の累無きは、此れ王
の
なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

