デジタル大辞泉
「つい潜る」の意味・読み・例文・類語
つい‐くぐ・る【つい▽潜る】
[動ラ四]ひょいとくぐる。すばやくくぐる。
「但馬すこしも騒がず、あがる矢をば―・り、さがる矢をばおどり越え」〈平家・四〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つい‐くぐ・る【つい潜】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「つい」は接頭語 ) ちょっとくぐる。すばやくくぐる。
- [初出の実例]「但馬すこしもさわがず、あがる矢をばつゐくぐり、さがる矢をばおどりこえ」(出典:平家物語(13C前)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 