てか

精選版 日本国語大辞典 「てか」の意味・読み・例文・類語

て‐か

  1. ( 接続助詞「て」に係助詞「か」の付いたもの ) 「て」によって結ばれた文全体に対する疑問を表わす。
    1. [初出の実例]「愛(うつく)しき 吾が若き子を 置き底舸(テカ)行かむ」(出典日本書紀(720)斉明四年一〇月・歌謡)
    2. 「何によりてかかからむ」(出典:伊勢物語(10C前)二一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む