…ついで《碑》(1939)で作家的地歩を固めて《文学界》同人となり,長編《美しき囮(おとり)》(1940)を書く。太平洋戦争下海軍報道班員として南方に派遣され,その体験は《テニヤンの末日》(1948)を生んだ。戦後は戊辰戦争に敗れた郷土史に材を得た《信夫(しのぶ)の鷹》(1948)などの佳編もある。…
※「テニヤンの末日」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...