テヘラン州(読み)テヘラン(その他表記)Tehrān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テヘラン州」の意味・わかりやすい解説

テヘラン〔州〕
テヘラン
Tehrān

イラン北部の州。州都テヘランエルブールズ山脈の南斜面に位置し,同山脈に源を発する川や降水によって水は比較的豊か。山脈の頂上には冬季降雪をみるが,低地になるにつれて暑くなる。イラン経済に占める州の比率は圧倒的で,全国の 10人以上の事業所と労働人口の約半数がここに集中する。また社会サービスでも,病院数,医師数など他州に比べて断然多い。面積2万 8221km2。人口 871万 2087 (1986) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android