テュムラス(その他表記)tumulus

翻訳|tumulus

岩石学辞典 「テュムラス」の解説

テュムラス

熔岩表面に生じた緩やかな盛り上がりまたは低い円頂丘のこと[Daly : 1933].粘性の低いパホエホエ熔岩流に特有の地形である.先に固化した表層部を割って押し上げ割れ口から熔岩が絞りだされることも多い[片山ほか : 1970].熔岩塚,熔岩団塊丘,湧出円頂丘など同じ意味である[渡辺編 : 1935].圧力ドーム(pressure dome)[Wentwoth & Macdonald : 1953].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む