テレキリックゴム

化学辞典 第2版 「テレキリックゴム」の解説

テレキリックゴム
テレキリックゴム
telechelic rubber

分子末端官能基を有する液状ゴムをいう.末端にある官能基の化学反応性を利用して,分子鎖長を大きくすると同時に三次元網目鎖を発達させて製品をつくる.末端カルボキシル基に対してはポリエポキシド化合物,ヒドロキシ基に対してはポリイソシアナート,末端ハロゲンに対してはポリアミン化合物が用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む