精選版 日本国語大辞典 「てんごう書き」の意味・読み・例文・類語 てんごう‐がきてんがう‥【てんごう書】 〘 名詞 〙 いたずらに書きつけること。また、その書いたもの。戯(ざ)れ書き。いたずら書き。[初出の実例]「是天下一山ほとときす 晨明やてんがうがきのへの字象(なり)」(出典:俳諧・蛇之助五百韻(1677)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by