ディジーリース(その他表記)Dizzy Reece

20世紀西洋人名事典 「ディジーリース」の解説

ディジー リース
Dizzy Reece


1931.1.5 -
トランペット奏者。
ジャマイカ島キングストン生まれ。
別名Alphonss Son(Dizzy) Reece。
14歳でトランペットを始め、1948年欧州に移住する。’49年パリでドン・バイアスやジェイ・キャメロンと共演し、’54年イギリスで活動する。’58年ドナルド・バードやアート・テイラーのレコーディングセッションに加わり、’59年ニューヨークへ行く。’60年自己のバンドを率い「ビレッジ・バンガード」に出演する。その後欧州に戻り、’68年ディジー・ガレスピー楽団の一員として欧州ツアーを行う。’77年NYを中心に活動し、’85年パリ・リユニオン・バンドの一員として欧州ツアーを行う。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む