化学辞典 第2版 「ディラトメトリー」の解説
ディラトメトリー
ディラトメトリー
dilatometry
反応物と生成物の密度差にもとづく体積変化を利用して,反応速度を求める方法.高分子の結晶化過程における体積の時間変化を求め,結晶化の速度論をアブラミ式で解析できる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...