デイヴィッドウェイン(その他表記)David Wayne

20世紀西洋人名事典 「デイヴィッドウェイン」の解説

デイヴィッド ウェイン
David Wayne


1916.1.30 -
米国の男優
ミシガン州トラヴァース市生まれ。
本名Mckeekan Wayne。
最初統計学者として働く。舞台デビューは1936年で、ブロードウェイに進出し「フィニアンの虹」(’47年)でのトニー賞助演男優賞受賞や「ミスターロバーツ」の主役で一躍スターの座へ。「八月十五夜の茶屋」(’53年)でトニー賞を受賞、’60年代にリンカーンセンター・レパートリー・シアターのレギュラー・メンバーとなる。映画には「ジェニー肖像」に助演デビュー、’55年よりテレビにも出演、クイーン警視に扮した「エラリー・クイーン」(’75〜76年)、「カーニバル殺人事件」(’78年)等多数出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android