デジタルファブリケイション(読み)デジタルファブリケーション(その他表記)digital fabrication

デジタル大辞泉 の解説

デジタル‐ファブリケーション(digital fabrication)

デジタルデータをもとに、コンピューター制御の工作機器を利用して物を制作する技術三次元プリンター三次元スキャナーレーザーカッターロボットアームなどが用いられ、従来は困難だった個人でのものづくりや、自由度の高い設計・制作が可能となる。デジファブ。→パーソナルファブリケーション

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む