デジタル大辞泉 の解説
デジタル‐メディアプレーヤー(digital media player)
2 パソコン・HDDレコーダーなどに保存された動画や音楽などのコンテンツを検索・選択し、LANなどのネットワークを通じてテレビやディスプレーで再生・視聴するための機器または機能。相互接続はふつう、技術仕様DLNAを採用した機器間で行われる。DMP。ネットワークメディアプレーヤー(NMP)。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...