共同通信ニュース用語解説 「デジタル行財政改革会議」の解説
デジタル行財政改革会議
デジタル技術を活用して、国と地方の行政効率化や住民サービス向上を目指す政府の会議。昨年10月に設置した。予算執行を検証する「行政改革推進会議」、規制緩和策を話し合う「規制改革推進会議」を統括する。地方創生への展開を重視し「新しい地方経済・生活環境創生本部」とも連携して、地方のデジタル化を後押しする。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...