デット・コモディティ・スワップ(その他表記)debt for commodity swap; DCS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

デット・コモディティ・スワップ
debt for commodity swap; DCS

債務の現物返済。債権銀行が個別債務国協定を結び,当該国の輸出収入の一部を既存債務の元利払いに充てる。メニューアプローチの一つだが,個別契約のため債権銀行間に差異が生じ,その結果として実行額は限られた範囲にとどまる。実施例としてはペルーがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む