デットフォーネーチャースワップ(その他表記)debt for nature swap

デジタル大辞泉 の解説

デット‐フォー‐ネーチャー‐スワップ(debt for nature swap)

開発途上国の対外債務一部を肩代わりするのと引き換えに、同額分の自然保護政策の実施を求めること。1987年、米国の自然保護団体コンサベーションインターナショナルがボリビア政府との間で結んだ協定最初のもの。債務自然保護スワップ環境スワップDNS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 対外債務

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む