デビット・J.マクドナルド(その他表記)David J. McDonald

20世紀西洋人名事典 の解説

デビット・J. マクドナルド
David J. McDonald


1902 -
米国の労働運動家。
1926年労働運動に入り、鉄鋼労働者の組織化に努める。’42〜53年には合同製鋼労組財務部長となり、’53年同会長、労働総同盟産別会議(AFL CIL)副会長を歴任。’59年の鉄鋼ストを指導したことで知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む