デマスキング

化学辞典 第2版 「デマスキング」の解説

デマスキング
デマスキング
demasking

イオンあるいは分子配位子を加えてマスキングしたものを分解し,イオンあるいは分子を遊離状態に戻すこと.破へいともいう.デマスキングの方法には次のようなものがある.
(1)溶液pHをかえて錯体を分解する.

 例:[Ag(NH3)2] + 2H → Ag + 2NH4

(2)デマスキング剤を添加する.例:テトラシアノニッケル酸カリウムにホルムアルデヒドを加えると,配位していたシアノ基がはずれ Ni2+ となる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む