デレビャンコ(その他表記)Derevyanko, Kuz'ma N.

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「デレビャンコ」の解説

デレビャンコ Derevyanko, Kuz'ma N.

1903-1954 ソ連軍人
陸軍中将。昭和20年ソ連代表としてミズーリ号上の降伏文書調印参加。対日理事会ソ連代表となり,アメリカとはげしく対立。25年帰国,代表を辞任した。1954年12月31日死去。51歳。モスクワの陸軍大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む