デービッドドーマン(その他表記)David W. Dorman

現代外国人名録2016 「デービッドドーマン」の解説

デービッド ドーマン
David W. Dorman

職業・肩書
実業家 CVSケアーマーク社会長 元モトローラ会長,元AT&T会長・CEO

国籍
米国

生年月日
1954年

出生地
アリゾナ州

学歴
ジョージア工科大学卒

経歴
1981年電話会社のスプリント入社。’94年地域系電話会社パシフィック・ベルに移り、社長兼CEO(最高経営責任者)に就任。’96年より米国で事業を開始したポイントキャスト社に迎えられ、’97年11月会長・社長兼CEOに就任。’97年10月日本で事業開始。AT&Tとブリティッシュ・テレコムとの国際通信事業の全面提携により、2000年1月設立されたコンサートのCEOに就任。同年12月AT&T社長、2002〜2005年会長兼CEO。2005年SBCコミュニケーションによるAT&T買収後、新生AT&Tで社長に就任。2006年からモトローラ取締役を務め、2008年モトローラ会長に就任。2011年モトローラはモトローラ・モビリティとモトローラ・ソリューションズに分社化された。2011年よりCVSケアーマーク社会長。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む