普及版 字通 「とうたつ」の読み・字形・画数・意味 【】とう(たう)たつ 鳥などのさわがしい声。楚・宋玉〔楚辞、九弁、一〕鴈(がん)、廱廱(ようよう)として南に(ゆ)き (こんけい)(大きな)、して悲鳴す字通「」の項目を見る。 【達】とうたつ 老練。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by