すべて 

トゥラ遺跡(読み)トゥラいせき(その他表記)Tula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥラ遺跡」の意味・わかりやすい解説

トゥラ遺跡
トゥラいせき
Tula

トヤン Tollanともいう。メキシコシティー北方 80kmの地点にある古代トルテカ王国の首都 (980~1168) 。「ケツァルコアトル神殿」と戦士の石彫像,神殿の壁面を飾るとらの行列やわし,へびの帯状浮彫像が保存されていて,戦闘的軍事国家性格がよくうかがえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む