トゥン・サライ(その他表記)Thun Saray

現代外国人名録2016 「トゥン・サライ」の解説

トゥン・サライ
Thun Saray

職業・肩書
人権活動家 カンボジア人権開発協会(ADHOC)会長

国籍
カンボジア

生年月日
1951年12月3日

出生地
コンポンチャム州オーレアンアウ郡

学歴
プノンペン大学(経済学)

受賞
アジア人権賞〔1998年〕

経歴
ロン・ノル政権時代に財務省に勤務。ポル・ポト政権下の1975〜76年、再教育キャンプに収容され、苦役空腹の日々を過ごした。人民革命党のヘン・サムリン政権下では、’80〜90年に社会学研究所副所長。’90年改革派のウン・ポン運輸相らと新党を結成して逮捕され、’91年10月まで獄中にあった。’92年1月カンボジア人権開発協会(ADHOC)を設立。’98年アジア人権賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む