トップ・ドナー(その他表記)top donor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トップ・ドナー」の意味・わかりやすい解説

トップ・ドナー
top donor

最大援助国。世界全体として用いられることも,途上国国別に援助の最大の供与国として用いられることもある。日本は 1989年にアメリカ抜き,世界のトップ・ドナー (89億 6500万ドル) となった。また国別にもアジアアフリカ中近東の 26ヵ国 (1988年) に対してトップ・ドナーとなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む