デジタル大辞泉 「トマチン」の意味・読み・例文・類語 トマチン(tomatine) トマトに含まれるアルカロイドの一種。花、葉、茎に多く、熟した果実にはほとんど含まれない。多量摂取すると人体に対し毒性がある。化学式C50H83NO21 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
栄養・生化学辞典 「トマチン」の解説 トマチン C50H83NO21 (mw1034.20). トマトなどの茎や葉に含まれるアルカロイド. 出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報 Sponserd by