ソニーが開発した近接無線転送技術の一つ。TransferJetと表記する。簡単な操作での高速転送が特徴である。仕様は、中心周波数帯が4.48ギガヘルツ、転送速度は理論値で最大毎秒560メガバイト・実効レート最大毎秒375メガバイト、通信距離は数センチメートル以内。
対応機器どうしを近づけて直接かざすことで通信を行うため、複雑な接続設定やアクセスポイントが不要である。通信距離がきわめて短いことでデータ漏洩(ろうえい)などの危険性が低く、むずかしいセキュリティ設定などが要らない。また、出力電波が微弱なため、他の無線システムなどに干渉することがほとんどない。携帯電話とパソコン、携帯電話どうしの直接通信などが想定されている。ソニー、キヤノン、カシオ計算機などの企業が参加するTransferJetコンソーシアムが設立され、規格策定、相互接続検証、普及促進活動などを行っている。
[編集部]