トリムスピード(読み)trim speed 

パラグライダー用語辞典 「トリムスピード」の解説

トリムスピード

ブレークコードトリマーを使わないニュートラルスピード(速度)。通常巡航速度に設定されている。トリマー付きのものは、トリムMAX、トリムMINの表示があり、それぞれブレークコードやアクセル装置を使わないトリム機構使用のみの最大速度と最小速度を表したものである。全てのスピード表示に言える事であるが、各スピードは飛行重量によって変化してしまい、あまり重要な意味を持たないため、カタログ表示していないメーカーもある。よって、これらの値は参考値程度に考えていた方がよい。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む