トルコによるロシア機撃墜

共同通信ニュース用語解説 の解説

トルコによるロシア機撃墜

ロシア軍が空爆を実施しているシリアの国境付近で24日、領空侵犯したとしてトルコ軍機がロシア軍機を撃墜した。トルコ軍は、国籍不明機に対して5分間で10回警告したと発表、ロシアのプーチン大統領は侵犯を否定し「裏切り行為だ」と強く非難した。パイロット2人のうち1人は救出されたが、もう1人は死亡。救出に向かったヘリ地上から攻撃を受け、1機が破損して緊急着陸、搭乗していたロシア兵1人が死亡した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む