トルコの治安情勢

共同通信ニュース用語解説 「トルコの治安情勢」の解説

トルコの治安情勢

トルコ軍や警察が2015年夏、隣国シリアで台頭した過激派組織「イスラム国」(IS)と、トルコから分離独立を求める非合法武装組織クルド労働者党(PKK)に対する「二正面作戦」を開始して以来、トルコ国内で市民が巻き込まれる爆弾テロが相次ぎ、治安が急速に悪化した。ISやクルド人勢力の急進派がトルコに報復しているとみられ、自動小銃乱射自爆、仕掛け爆弾の爆発など方法はさまざま。昨年7月にはクーデター未遂も発生、240人以上が死亡した。(カイロ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む