トルヒリョ(その他表記)Rafael Leonidas Trujillo

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トルヒリョ」の解説

トルヒリョ
Rafael Leonidas Trujillo

1891~1961

ドミニカ共和国大統領(在任1930~38,43~52)。1930年から31年間,独裁者として統治した。ベネズエラ大統領ロムロ・ベタンクール暗殺計画を立てたかどで米州機構(OAS)経済封鎖制裁を受け,アメリカにも見捨てられて,61年5月に暗殺された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 米州機構 OAS

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む