ベタンクール(読み)べたんくーる(英語表記)Rómulo Betancourt

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベタンクール」の意味・わかりやすい解説

ベタンクール
べたんくーる
Rómulo Betancourt
(1908―1981)

ベネズエラの政治家。同国民主政治の基礎を築いた大統領(在任1959~1964)。カラカス近郊に生まれ、カラカス中央大学に学ぶ。1928年に反ゴメス独裁の学生運動を組織、亡命・地下活動のなかで著作と新聞発行を続け、反政府組織の民主行動党AD)を結成した。1945年に一部軍人と組んでクーデターに成功し、改革に着手するが、保守派に追われる。しかしペレス・ヒメネスの独裁に対する幅広い反対運動を指導して、1958年に大統領に選出され、農地改革民族主義的な石油政策を実施。改革政策に反対する極右と極左ゲリラ勢力を抑え、平和裏にキリスト教社会党(COPEI)に政権を移譲して、二大政党による文民支配を定着させた。

[乗 浩子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベタンクール」の意味・わかりやすい解説

ベタンクール
Betancourt, Rómulo

[生]1908.2.22. ミランダ,グアティレ
[没]1981.9.28. ニューヨーク
ベネズエラの政治家。カラカス大学時代の 1928年に J.ゴメス独裁政権打倒の運動に参加,投獄され,一時コロンビアに追放された。 36年帰国後,反共的地下左翼運動を指導。 39~41年亡命。民主行動党 ADを創設して,45~48年臨時大統領。 48~58年亡命。 58年1月の空軍による反乱で M.ペレス・ヒメネス政府が倒れ,同年 11月の選挙で大統領に当選。独裁政治に代る政党政治を開始し,農地改革を含む社会改革に着手。 64年ベネズエラ政治史上初めて大統領任期5年を満了した。辞任後後進に道を開くため 64~72年スイスに居住。 72年帰国後終生 AD名誉総裁。

ベタンクール
Béthancourt, Jean de

[生]1360頃.ノルマンディー,コー
[没]1425
フランスの航海者探検家。国王シャルル6世に仕えたこともある。 1402年カナリア諸島に到達。 04年パルマ島その他にヨーロッパ人最初の植民地を建設した。カスティリア王エンリケ3世 (病弱王)からカナリア諸島の領主として確認された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android