トロロッソ

共同通信ニュース用語解説 「トロロッソ」の解説

トロロッソ

レッドブルが若手ドライバー育成を目的に立ち上げたチームイタリア本拠地を置くミナルディを買収して母体とし、2006年に初参戦した。唯一優勝は、セバスチャン・フェテル(ドイツ)が08年イタリア・グランプリでマークした。チーム名はイタリア語で「赤い牛」。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む