と言ふとも(読み)トイウトモ

デジタル大辞泉 「と言ふとも」の意味・読み・例文・類語

と‐いうとも〔‐いふとも〕【と言ふとも】

[連語]《「とも」は接続助詞漢文の「雖」の訓読から生じ、平安初期からみられる》たとえ…ても。…とも。
「諸の四大種に於て自在に転ずること得たり―」〈地蔵十輪経元慶点〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 連語

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む