普及版 字通 「どうさ」の読み・字形・画数・意味
【
沙】どう(だう)さ
沙を謂ひて
河と爲し、北人は之れを活沙と謂ふ。予(われ)、嘗(かつ)て無定河を
(よぎ)り、活沙を度(わた)る。人馬之れを履めば、百
の外、皆動く。~
(も)し其の一陷に
へば、則ち人馬駝車、應時(即時)に皆沒す。~此れ
ち
沙なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

