精選版 日本国語大辞典 の解説
どう めえったこうめえった
- ( 「めえった」は「まいった」の変化した語 ) あれこれ事の煩わしいさまにいう。どうしたのこうしたの。
- [初出の実例]「芸者を相手に、どうめいった斯うめいった、あんまり目さきが見えねえ、それを四文と腰をおす武兵衛さん」(出典:歌舞伎・傾城金秤目(1792)三番目)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...