精選版 日本国語大辞典 の解説
どう めえったこうめえった
- ( 「めえった」は「まいった」の変化した語 ) あれこれ事の煩わしいさまにいう。どうしたのこうしたの。
- [初出の実例]「芸者を相手に、どうめいった斯うめいった、あんまり目さきが見えねえ、それを四文と腰をおす武兵衛さん」(出典:歌舞伎・傾城金秤目(1792)三番目)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...