精選版 日本国語大辞典 「どかどかっと」の意味・読み・例文・類語
どかどかっ‐と
- 〘 副詞 〙 「どかどか」を強めたいい方。
- [初出の実例]「どかどかっと別間の夫婦者の部屋へでも踏み込み」(出典:女工哀史(1925)〈細井和喜蔵〉一二)
- 「再び一円、二円、と上り出した。すると、その三倍の早さでまたどかどかっと崩れ落ちた」(出典:家族会議(1935)〈横光利一〉)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...