ドッガー(その他表記)dogger

岩石学辞典 「ドッガー」の解説

ドッガー

この語にはいくつかの意味があり,(1) 鉄岩(ironstone)の団塊で,普通は菱鉄鉱からなり,英国ヨークシャーのジュラ紀に産出する,(2) 砂岩の大きな凸凹な塊,(3) 英国ヨークシャーの中部ジュラ紀の最下部の層序,などがある[Arkell & Tomkeieff : 1953].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む