ドール効果(その他表記)Dole effect

法則の辞典 「ドール効果」の解説

ドール効果【Dole effect】

酸素の同位対比において,大気中の酸素のほうが地球表面水よりもO-18の存在比が大きくなっている現象原因については諸説があるが,二酸化炭素と水の間の同位体交換反応や,大気中の酸素による有機物酸化などが主要因と考えられている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む