ナクシバンディー教団(読み)ナクシバンディーきょうだん(その他表記)Nakshbandî

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナクシバンディー教団」の意味・わかりやすい解説

ナクシバンディー教団
ナクシバンディーきょうだん
Nakshbandî

14世紀,中央アジアブハラにおいてメフメット・ナクシバンド (1317~89) により創立された神秘主義教団。第1次世界大戦後,トルコ革命が世俗主義政策を展開すると,これに激しく抵抗して多く事件を引起した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む