なぐり書き(読み)なぐりがき(その他表記)scribble

翻訳|scribble

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「なぐり書き」の意味・わかりやすい解説

なぐり書き
なぐりがき
scribble

幼児描画発達の最初期にみられる無意味な点,線から成る描画錯画,掻画,乱画ともいう。特定事物を描く意図なしに手の運動とそれより生じる変化自体とを楽しむ活動とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む