ナンバー・アカウント

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナンバー・アカウント」の意味・わかりやすい解説

ナンバー・アカウント

顧客銀行にもつ無記名口座のこと。番号でのみ表示され,債権者名は一般に知りえない。アメリカドイツオーストリアなどでもみられるが最も有名なのはスイスである。スイスにおけるナンバーアカウント起源はきわめて古いとされるが,ユダヤ系資産の保護のため 1930年代以降広くその存在が認識されるにいたった。スイスにおける銀行の守秘義務はすべての業務に及ぶものでナンバー・アカウントに限らないが,当口座は通貨投機や資本逃避温床とも目されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む