ニギハヤヒノミコト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニギハヤヒノミコト」の意味・わかりやすい解説

ニギハヤヒノミコト(饒速日命)
ニギハヤヒノミコト

アメノオシホミミノミコトの子。天孫降臨先立ち十種神宝を持ち,32神を伴って河内国に降り,長髄彦の妹三炊屋媛 (みかしぎやひめ) を妃とした。神武天皇東征のとき,長髄彦を誅殺して,天皇に帰順したと伝えられる。物部氏始祖

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む