ニトロプルシド呈色反応(読み)ニトロプルシドテイショクハンノウ

化学辞典 第2版 「ニトロプルシド呈色反応」の解説

ニトロプルシド呈色反応
ニトロプルシドテイショクハンノウ
nitroprusside color reaction

L-メチオニン,システイン,シスチンなどの含硫黄アミノ酸の呈色反応.メチオニンとニトロプルシドナトリウムを塩基性条件下で反応させたのち,酸性にすると錯体形成により赤色を呈する.タウリンなども反応するが感度が低い.沪紙上での検出にも用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 L-メチオニン

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む