ニュルンベルクのクリスマスマーケット

世界の祭り・イベントガイド の解説

ニュルンベルクのクリスマスマーケット

ドイツバイエルン州第2の都市ニュルンベルクで開催されるクリスマスマーケット市場)。歴史的な旧市街のハウプトマルクト(中央広場)に百数十の屋台が並ぶ。地元名物のソーセージクリスマスのお菓子、ワイン人形、さまざまな手工芸品など多種多様なものが売られる。クリスマスの町と言われるだけに、市場の周辺でも関連したイベントが行われ、イルミネーションが輝く。隣の広場にある子供用クリスマスマーケットでは移動遊園地が開かれる。400年あまりの伝統があり、毎年11月下旬~12月下旬にかけて開催される。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android