ニューカレドニア島民(読み)ニューカレドニアとうみん(その他表記)New Caledonian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニューカレドニア島民」の意味・わかりやすい解説

ニューカレドニア島民
ニューカレドニアとうみん
New Caledonian

ニューカレドニア先住民総人口のうち約半数を占める。形質的にはメラネシア系であるが,オーストラロイド系の特徴も顕著に示す。すなわち,眉上弓が張り,目や鼻根部はくぼみ,鼻は低く幅広く,頭の形は長く狭い。オーストロネシア語族系の 20以上もの言語が存在する。円錐屋根の円形家屋に住み,ヤムイモ,タロイモ,バナナ,サトウキビなどを栽培している。社会組織は母系制をとり,首長制をもつが,ポリネシアのそれとは異なり厳格な社会階層は形成していない。釉 (うわぐすり) を用いた土器製作が発達していた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む