ニーズ=リソース仮説(読み)ニーズリソースかせつ(その他表記)Needs-Resources Hypothesis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニーズ=リソース仮説」の意味・わかりやすい解説

ニーズ=リソース仮説
ニーズリソースかせつ
Needs-Resources Hypothesis

NR仮説。技術移転について,技術の供与国と受け入れ国のそれぞれニーズ (N) と,これに必要な資源 (R) の関係,ならびに両者相互の働きかけで説明しようとする考え方。これを経済開発全般に応用すれば,Nは国家の開発ニーズであり,Rは資本,技術,組織などの必要資源ということになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む