ネイサンデービス(その他表記)Nathan Tate Davis

20世紀西洋人名事典 「ネイサンデービス」の解説

ネイサン デービス
Nathan Tate Davis


1937.2.15 -
ジャズ奏者。
カンサス州カンサス・シティ生まれ。
ベルリンのアーミー・バンドを経て、ヨーロッパを舞台に活動し、パリのラジオ・ショーの作編曲兼ソロイストをしていた。また、エスノ・ミュージックを学んだ。’69年以降米国に戻ってからはピッツバーグで職に就き、ウエズリアン大学でエスノ・ミュージック・ドクターを取得した。再びヨーロッパに行き、パリに居を移したが、スライド・ハンプトンなどとパリ・リユニオン・バンドを結成しヨーロッパ〜ニューヨークで活動している。主な作品に「ヒップ・ウォーク」や「ルールス・フロム・フリーダム」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む