ネグる(読み)ネグル

精選版 日本国語大辞典 「ネグる」の意味・読み・例文・類語

ネグ・る

  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 ( 「ネグレクト」を略し動詞化したもの ) 無視する。
    1. [初出の実例]「あいつ、来ないからネグっちゃえ」(出典:日本は狂ってる(1953)〈乾孝編〉言語の混乱〈大久保忠利〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「ネグる」の解説

ネグる

無視すること。英語のneglectが語源。「無視する」「シカトする」にはいささか意地悪なニュアンスがあるが、この言い方には、大事を重んじて小事に煩わされないという意図的、戦略的な無視、の雰囲気がある。〈活用例〉その件については、当分ネグっておこう。他に重要なことがあるのだから

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android