ネストテーブル

家とインテリアの用語がわかる辞典 「ネストテーブル」の解説

ネストテーブル

同素材、統一されたデザインで大きさが少しずつ違う小型のテーブルを組みにし、入れ子にして重ねて置けるようにしたもの。小さなテーブルを使わないときは一番大きなテーブルの下に納まる。3台組みにしたものが一般的。◇和製語ネスト(nest)+テーブル(table)。「ネスティングテーブル」ともいう。英語ではこの名称(nesting table)または「nest of tables」が一般的。「ネスト(nest)」は入れ子式などになっている箱や盆など、同種のもの一揃い、または「ぴったり重なる、入れ子にする」という意。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む